とくダネ! で、長福寿寺の人形供養が紹介された!

「とくダネ!」(2016年10月20日放送)で、長福寿寺の人形供養が紹介されました。

「とくダネ!」(2016年10月20日放送)で、長福寿寺の人形供養が紹介されました。

今回のUSJ淡嶋神社のことは、それぞれの宗教観の違いなので、特にコメントはしません。

でも、長福寿寺では決してそのような供養はいたしません。

お人形様をおあずかりした時に感謝の読経、その後も人形抱き観音様の御前にお奉りし、3ヶ月もの間、毎日読経供養を修し、最後の最後まで僧侶の手によって供養いたします。

お人形様専用の火葬炉がある寺院も、長福寿寺のみです。

取材にいらした内野アナウンサーも、長福寿寺の丁寧な供養の仕方に感激していました。

また、長福寿寺へ人形供養にお出でになる方は…

ほとんどの方が…「感謝の涙」を流されます。
やむなく宅配便で送って来られる方の大多数が…「感謝の手紙」を添えられます。

長福寿寺の人形供養とは…そういうものなんです。

詳しくは長福寿寺の人形供養ホームページをご覧下さい。
【長福寿寺の真心こめた人形供養】 

長福寿寺の人形供養はここが違います

1. 長福寿寺の人形供養は400年もの歴史が有り、人形供養の優良寺院№1に選ばれました。
安心してお任せ下さい。
(最近は多くの神社仏閣で人形供養が行われているようですが、長福寿寺は、他と比べものにならない由緒ある人形供養です)

2.長福寿寺では《お人形様との思い出》に心から感謝し、供養から火葬まですべてを僧侶の手で執り行います。
業者委託などは一切しておりません。ご安心ください。宅配は可能です。)

3.大切なお人形様を「人形抱き観音様」の御前に《やさしく包まれるように丁寧に》飾らせていただきます。

4.お人形様をお預かりしてから3ヶ月もの間〈読経供養〉をし、その後に真心を込めて火葬、あなた様からお人形への感謝の気持ちを伝えさせていただきます。
(読経した後に廃棄処分する寺院もあるようですが、長福寿寺では火葬までしっかりとさせていただきます。)

5.18日24日の御縁日には特別供養を厳修させていただきます。
(18日はご本尊の十一面観音様様の御縁日、24日はぬいぐるみ供養のお地蔵様御縁日です。)

6.毎月1日~7日特別供養護摩を焚き、お人形様に感謝の心をお伝えします。

7.長福寿寺には、お人形様を火葬する「専用の火葬炉」があります。
(最後の最後まで僧侶の手で火葬します。また環境対応型なのでプラスチックも火葬できます。)

8.長福寿寺は天皇家勅願寺として【菊の御紋】を戴き、1200年の歴史を有する由緒正しき寺院です。
日本一の寺号も賜り、歴史と信頼性抜群です。

9.専門の《人形アドバイザー》がおりますので、お人形に関すること何でもご質問いただけます。

10.ご遠方の方は【宅配便】でお送りいただいて結構です。
ご来山される方は、事前にご連絡いただければ、僧侶が立ち会い、ご一緒に感謝の心を込めてお経をあげさせていただきます。

何かご不明の点がございましたらお気軽にお問い合せ下さい。

電話0475(46)1837

The following two tabs change content below.

今井長秀

住職長福寿寺
1200年の大古刹 桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世住職の今井長秀です。 長福寿寺の人形供養は400年もの歴史があり、実績も豊富です。 また、3ケ月もの間《読経供養》を行い、お人形専用の《火葬炉》にて、最後の最後まで丁寧に供養する寺院として高い評価をいただいております。 ご不明な点は、お気軽にお電話下さい。(電話0475-46-1837)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket